これから協会を立ち上げる方を対象に、勉強会を開催しています。
勉強会の形式
- 無料
- オンライン(ZOOMを使います)
- 所要時間:約40分
- 定員:各1名(個別開催となります)
勉強会の内容
【1】失敗しないためのポイント
協会が「成功」する理由はさまざまですが、「失敗」には共通する原因があります。
勉強会の中で、
①「協会が失敗する共通の原因」について解説します。
②失敗しないためのワクチン(予防方法)について解説します。
【2】伝えるポイント(集客のポイント)
会員集めのためにもっとも重要で基本的なことは、
「どんな協会なのか」
をしっかり伝えること。
- 何を考えている協会なのか
- どんな社会を目指している協会なのか
- どんな人に会員になってほしいのか
- 会員になったらどうなるのか
といった大事なことを、セールスの匂いがしない形で、人々にわかりやすく伝える方法を解説します。
【3】資格講座(養成講座)のポイント
協会の収益を支えるのが資格講座(養成講座)です。
協会は資格講座(養成講座)を行うのに向いています。
- 資格講座(養成講座)は少ない初期投資で始めることができ、利益率も高いという利点があります。
- 材料を仕入れる必要もありませんし、在庫を抱える必要もありません。
- つまり成功したときに得るものが大きく、失敗したときに失うものが少ない、と言えます。
そんな資格講座は、どう作るのか。
どのように運営するのか。
その要点を、かいつまんで解説します。
<注意>
この勉強会は、「協会を作る前」または「協会を作ってまもない頃」限定です。
「ながらく協会をやってるけど最近、伸び悩んでいる。どこに問題があるのか」という協会の場合は、「オンライン個別相談」をご利用ください。
【勉強会日程確認】
