【このページについて】こんな人に読んでほしい
協会を作りたいと思っているか、あるいはすでに協会を運営している。
ITにとくに詳しくはない。「AI」にもそれほどなじみがない。
しかし昨今、チャットGPTをはじめとしたAIがメディアを騒がせているのを見るにつけ、
「自分も何かしないと乗り遅れるのではないか」
と焦りを感じることはある…。
このような方に、ぜひ読み進めていただきたいページです。
【チャットGPTとは】
チャットGPTは、人間のような会話ができるAIです。
言葉を入力すると、それに対して自然な対話の形で言葉を返してくれるツールです。
質問をすれば返事があり、依頼や指示をすると対応があります。
専門的な知識は不要で、誰でも簡単に使うことができます。
【チャットGPTができること】
チャットGPTは、単なる会話相手以上の多機能を持っています。以下はその例です。
- 情報提供: 単純な質問から複雑な疑問まで、あらゆる情報を提供します。天気、株価、歴史的な出来事、科学的な概念など。
- 文章作成: ブログ記事、レポート、メール、プレゼンテーションのスライドなど、さまざまなタイプの文章を生成します。
- 質問応答:・対話サポート: 人と同じように会話ができます。これは、ソーシャルメディアでの対話や、カスタマーサービスで特に有用です。
- 翻訳: 文章の翻訳も行います。
- 会話: 有名なキャラクターや歴史的人物のスタイルで会話することもできます。
- プログラムの生成: プログラムやコードも生成可能です。
- 教育的サポート: 学習者が疑問や問題に対する解答を求める場合、教育的なサポートも行います。
- エンターテイメント: ジョークを言ったり、ストーリーを作ったりもします。
【チャットGPTに乗り遅れると、こういうところがもったいない】
チャットGPTを活用しないことで逃してしまう機会は多いです。以下にその主な点を挙げます。
- 効率: 数時間もかかっていた作業が、チャットGPTの力で数分で済む場合もあります。せっかく効率を上げられるのに、使わないのはもったいない。
- 品質の向上: チャットGPTはプロの執筆者も使っています。良い文章が作れるチャンスを逃すのはもったいない。
- リアルタイムの対応: カスタマーサポートなどでリアルタイムの対応が求められる場合、24時間365日働くチャットGPTは有用です。リアルタイム対応が可能なのにそれを活用しないのはもったいない。
【チャットGPTに慣れ親しむと、こんな良いことがある】
チャットGPTに慣れ親しむと、日々の業務やプライベートでも多くの利点があります。具体的には以下のような点が挙げられます。
- 時間の節約: 手間のかかる作業を減らし、もっと大切なことに時間を使えます。
- ストレス軽減: たとえば「何を書こうか」といったストレスが減ります。
- 多様なアイデア: チャットGPTが提案する多様な視点や表現は、あなたの創造性を高めます。
【チャットGPTは難しくない】
チャットGPTはユーザーフレンドリーです。だからこそ普及が進んでいます。
- ITのスキルやAIの専門的な知識は不要で使えます。
- 多くの場合、指示や質問をテキストで入力するだけで使えます:チャットGPTはそれに応じて答えたり、作成したりしてくれます。
- 使い方も短時間でマスターできるため、あなた自身がAIやITに詳しくなくても問題ありません。
【チャットGPTが協会のためにできること】
チャットGPTは文章作成に長けています。
これまで、あれこれ悩みながら長時間かけて作っていた文章が、きわめて短時間でできるようになります。
これから協会を作る場合
- 協会のウェブサイトに載せる文章を、チャットGPTに任せることができます。
- 協会のウェブサイトに載せるFAQ(よくある質問)を、チャットGPTに作ってもらうことができます。
- 協会の講座で使うテキストを、チャットGPTの力を借りてすばやく作ることができます。
- 協会の講座の受講者を対象とした試験問題を作るのも、チャットGPTの得意分野の1つです。
協会を運営している場合
- コラムやメールマガジンの企画や文章を、チャットGPTに任せることができます。
- イベントやセミナーの計画を、チャットGPTに作ってもらうことができます。
- 協会が出版する書籍の文章を、チャットGPTの力を借りてすばやく作ることができます。
「協会のためのチャットGPT」無料セミナー
「協会を作る」「協会を運営する」いずれの場合も、あなたにチャットGPTを有効活用してほしい。
協会総研ではそう考えています。
チャットGPT気になっている方は少なくないと思われますが、実際に手を動かしてみないとわからないこともたくさんあります。
ぜひこのセミナーで、チャットGPTとの距離を縮めてください!
セミナー内容
- チャットGPTが協会のためにできることを解説:具体的な運用例や、チャットGPTの強みをどう活かせるか、その方法を詳しく説明します。
- チャットGPTを使って文章などを作成する実演:ブログ記事作成、FAQの生成、イベント企画など、リアルタイムでどのようにチャットGPTが働くのかをご覧いただきます。
- チャットGPT未経験の参加者にはチャットGPTのサインアップをお手伝い:怖いと感じる方もいるかもしれませんが、チャットGPTは非常にユーザーフレンドリーです。サインアップの手順を一緒にやってみましょう。
セミナーの形式
- 無料です
- オンラインで行います(ZOOM仕様)
- 所要時間:40分ほど(サインアップのお手伝いはセミナー後に希望者のみで行います)
セミナー日程
以下の申込フォームでご確認ください。