テキストと資料集を提供します。
独学形式の講座です。
協会スタートアップ講座で使用している
- テキスト
- 資料集
を提供します。
講師はいませんが、使いたい人はサポート用のChatGPTもサブ的に用意してあります。
教材
- 講座テキスト:PDF, 134ページ
- 資料
- 定款サンプル(WORD):協会を法人化するとき(登記するとき)に作成する定款のサンプル。
- 受講規約サンプル(WORD):受講規約は、書面で渡して同意を得るか、ウェブサイトに記載して「同意」を得るか、いずれかの方法で、資格講座の受講希望者に渡すことになります。そのサンプルを作成しています。
- 協会のセオリー(PDF):協会運営で失敗しないための「ワクチン」です。⇒詳細はこちら
- 設立趣意書サンプル(PowerPoint):これから協会を作ろうという際に、最初に作るものが「設立趣意書」。そのサンプルを用意しました。
- 商標権通知書サンプル(WORD):協会が商標権(資格名、講座名、協会名など)を持つ場合、それを侵害されたときに相手側に送る通知書です。使わないで済むのがベストです。伝家の宝刀として持っておきましょう。
- 講師契約書サンプル(WORD):講師とのトラブルを未然に防ぐために工夫された契約書のサンプルです。
- 除名警告文サンプル(WORD):やむをえない事情で会員を除名しなければならない場合に使う、警告文。使わないで済むのがベストです。伝家の宝刀として持っておきましょう。
- 講座のテキストとカリキュラムを学習したChatGPT
サポート用ChatGPTについて
どんな講師か
- 講座のテキストとカリキュラム、さらには協会総研の思想も学習しています。
- くそ真面目です。
上手な付きあい方
- 質問やリクエストに回答します。
- 人間の講師ではありませんので、勝手にどんどん教えてくれるわけではありません。
- 積極的に質問する姿勢が求められます。
- あなたの「質問力」しだいで、力を発揮します。
使用AI
ChatGPT
「完全版」と「独学版」の違い
完全版
- 講師:人間(協会総研の講師)
- テキスト:あり
- 資料集:すべて提供
- フォローアップ(コンサル):あり
- メールでの質問:〇
- 受講料:33万円(30万円+消費税)
独学版
- 講師:なし(使いたい人はサポート用のChatGPTあり)
- テキスト:あり
- 資料集:一部を提供
- フォローアップ(コンサル):なし
- メールでの質問:〇
- 受講料:33,000円(30,000円+消費税)
申込・詳細ページ
note を利用しています。
よくある質問
Q:講座の形式はオンラインですか?
はい、正確にはオンラインで完結する自習形式です。
教材をPDFでお渡しします。
Q:このコースには何が含まれていますか?
134ページのPDF教材、各種書式テンプレート、サポートChatGPTが含まれます。
Q:教材の内容はどのようなものですか?
【完全版】と同じテキストを提供いたします。
【完全版】テキストの概要は以下のページから確認できます。
https://kyokaibz.com/startup/
Q:どのようなテンプレートが含まれていますか?
定款、参加規約などの書式テンプレートが含まれています。
Q:テンプレートのカスタマイズは可能ですか?
提供されるテンプレートはカスタマイズが可能です。
Q:サポートはどのように提供されますか?
この学習システムには講師はいませんが、サポート用のChatGPTに自由に質問することができます。
Q:サポートChatGPTはどのように使えますか?
コース購入後に提供されるURLからアクセスできます。
Q:ChatGPTのサポートを受けられる時間帯は決まっていますか?
サポートは24時間稼働しています。
Q:このコースはどのくらいの期間で完了できますか?
自習システムとなっておりますので、好きな時期に好きな期間で学習を進められます。
Q:講座内容に関する質問はどのようにすればよいですか?
サポートChatGPTに質問いただくか、あるいは、コース購入後に提供されるメールアドレスからご質問ください。
Q:試験はありますか?
試験はありません。
Q:受講料はいくらですか?
【独学版】受講料は19,800円(消費税込み)です。
Q:学習になにか特殊なソフトウェアは必要ですか?
サポート用のChatGPTを使用する場合は、ChatGPTのアカウントが必要です。
Q:講座修了後も教材にアクセスできますか?
テキストはPDFで提供されますので、いつでも読むことができます。
サポート用のChatGPTは今後ずっと使い続けることができます。
Q:海外からの受講は可能ですか?
はい、オンライン形式なので、世界中どこからでも受講できます。
詳細・お申込み
note を利用しています。