会社にするか協会にするか、なぜ迷うのか
「会社を立ち上げるか、それとも協会を立ち上げるか、迷っている」
という人はそこそこ多いようです。
なぜ迷うのかというと、
協会と会社の違いが分かっていないから
だと思われます。
協会と会社の違いを理解することはとても大切。
会社を立ち上げても「協会みたいな会社」ではうまくいかないし、協会を立ち上げても「会社みたいな協会」ではうまくいきません。
うまくいくのは
「会社らしい会社」
「協会らしい協会」
になったときだけです。
協会と会社の違い
「協会と会社の違い」については、協会総研の講座で詳しく説明していますが、その一部をここに書いておきます。
たとえば Aさんがどこかのイベントに呼ばれてそこで講演をしたとします。
イベントの主催者に講演の報酬を聞いたところ、10万円という回答でした。
Aさんは、「10万円なら、いいか」と納得し、講演を引き受けました。
そして講演をし、約束どおり10万円の報酬を受け取りました。
いっぽう、Bさんも、どこかのイベントに呼ばれてそこで講演をしたとします。
Bさんには、ある信念があり、その信念を伝えることができるならと、講演を引き受けました。
ただし、事前に報酬を聞くのを忘れていました。
自分の信念を伝える場ができたことが嬉しかったので、報酬のことはどうでもよかったのです。
講演が終わってBさんが帰ろうとするとイベントの主催者がやってきて
「すばらしい講演でした。少ないですがこれは謝礼です」
といって10万円の入った封筒を、渡してくれました。
AさんもBさんも10万円を受け取ったわけですが、
- Aさんは10万円をもらうために講演をしました。
- Bさんは信念を伝えるために講演をしたのですが、結果的に10万円の謝礼をもらいました。
会社にするか協会にするかの答
Aさんにとって講演会は仕事や生業、すなわち
対価を得るための手段
でした。
Bさんにとって講演会は
信念を伝えるための場
でした。
やったこと(講演)と得たもの(10万円)は同じなのですが、意味づけが異なります。
これは、会社と協会の違いにも似ています。
- 会社は「報酬」を得るために「仕事」をします。
- 協会は「信念」を伝えるために「活動」をし、結果的に報酬を得ます(結果的に報酬を得ているところがポイントです)。
したがって
「会社を立ち上げるか、それとも協会を立ち上げるか、迷っている」
という問いに対しては、
- 「仕事」をしたいなら会社
- 「活動」をしたいなら協会
というのが、答の1つとなります。